丹治行政書士(府中市) - 会社設立、NPO設立、建設業、宅建業、産廃、古物、風営、食品、相続、遺言、車庫証明  

電子定款作成代行ページ

電子定款作成代行

電子定款を利用し各種法人を設立される方のために、『電子定款の作成』『公証役場での認証代行業務』を行っております。


定款とは?

・会社の基本的なルール(会社の商号、事業の目的、資本金、組織、運営方法、など)を定めたものです。会社は定款に記載されていること以外の活動を行うことはできません。

定款は、会社を設立するときに、必ず作成しなければならない重要なものです。

定款は発起人によって作成され、これを公証人役場で認証を受けることが義務付けられています。公証人の認証を受けて初めて定款はその効力をもちます。

電子定款とは?

・定款は以前までは、紙で作成し、公証人役場で認証してもらうという方法でしたが、現在はCDなどの電子媒体での認証も受けられるようになりました。これを「電子定款」と言います。

この「電子定款」を利用すると、定款認証印紙代4万円が不要となり、会社設立時にかかる費用を節約することができます。

「電子定款」と言うと、インターネット上で認証ができるようなイメージを持たれる方がいるかもしれませんが、認証を受けるには、従来どおり公証人役場に出向かなければなりません。

認証を受ける媒体が紙ではなく、電子文書が使えるようになったという意味です。

メリット

・収入印紙代の4万円が不要。
・定款作成、公証役場への手続きの時間を他のことをする時間に使えます。
・公証人との事前協議も全て当事務所で対応させていただきます。
・定款の内容について、当事務所からアドバイス、よりよい案を提供させていただきます。

費用

①当事務所にご依頼いただくと定款認証に掛かる総費用は以下の通りとなります。

  収入印紙代:0円 
  認証手数料:約52,000円
  当事務所の手数料:29,800円  <合計:約81,800円>
  
②電子定款を使わずにご自身で定款を作成すると、定款認証に掛かる費用は以下のようになります。

  収入印紙代:40,000円
  認証手数料:約52,000円    <合計:約92,000円>
  
差額(②-①) ⇒ 92,000円 - 81,800円 = 約10,200円
費用だけでも、約10,200円お得です。

設立する会社の印鑑作成費

会社を設立するときは、一般的に
「会社代表印」
「会社銀行印」
「会社角印」
を作成します。
当事務所では、これらの印鑑のご注文も承っております。
価格は、「会社代表印」「会社銀行印」「会社角印」の3点セットで「※※円」となっております。

※印鑑作成のみのご注文も承っております。
 お気軽にご相談ください。



   次へ 建設業許可申請

powered by HAIK 7.0.5
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional